こんにちは。
あいです。
新年あけましておめでとうございます。
2020年にキレイに別れを告げて、新しい気持ちで2021年を充実させていきたいと思います。
さて、年末最後の質問募集にはたくさんのメッセージをありがとうございました。ご質問の回答はご本人にだけさせて頂きましたが、回答の一つでもあった
新しい流行の兆しについて紹介したいと思います。
近年のインテリアの流行はアールデコのリバイバルでした。
講座受けてくださっているの方々はピンとくると思いますが、歴史の流れでいくと、アールデコの時代はミッドセンチュリーモダンへと移ろいます。
アールデコはベルベットやマットゴールド、色とメタルのレイヤーなど、どちらかというと太陽の光よりも豪華な照明の光が似合うような雰囲気です。
対して、
近年流行の兆しがあるミッドセンチュリーモダンはウッディーで、レトロな配色で、太陽のひかりと自然のグリーンをインドアにいながら感じるような雰囲気です。
この流れにそって、近年人気であったスモーキーなブラウンやグレージュのようなニュートラルカラーから、また更にオレンジ味を増してキャラメル色の家具に人気が出そうです。いわゆる明るい茶色のちょっと垢抜けない茶色です。
日本ではずーっとミッドセンチュリーモダンが主流ですので、このトレンドの変化は見えにくいかもしれませんが、ミッドセンチュリーモダンが好きな人には選択肢の増える年になるかも知れませんね。
一方で、近年とても人気のあったファームハウスモダンスタイルのインテリアは終了の兆しです。
インテリアもファッションと同じくらい目まぐるしく流行があります。流行ばかり追っているとどんどん迷子になってしまいます。自分的にタイムレスな着地点をしっかり見極めて賢くインテリアを作っていきたいですね。
今年も、メルマガ読者の皆様にとって有効な情報を出していけるように頑張ってまいります。
という事で、本年もどうぞよろしくお願い致します。
have a good day,
Ai
Image picture source: https://www.architecturaldigest.com/story/midcentury-modern-design-shines-in-this-catskills-retreat