国際基準のインテリアデザインをアメリカからおとどけします

NEOCON 2021 に行ってきました

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
シカゴのインテリアデザイナーのあいです。独自開発したインテリアデザイナー、コーディネーター養成講座には現在100名以上が在籍。無料講座も提供中。インテリアのノウハウやトレンドなどを随時ブログ等で発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
あいです。

シカゴでは、今週の月曜日から水曜日まで、世界で一番大規模なインテリアショールームビルディング「マーチャンダイズマート」にて、「NEOCON(ネオコン)」が開催されました。

https://neocon.com/

ネオコンというのは1969年から続くインテリアのイベントで、主に世界中のコマーシャル家具ブランドが集まる展示会です。
展示スペースは9万平米以上あります。

2020年はCOVIDの影響で非開催でしたが、今年は半年延期の10月での開催となりました。

今年は入場時にワクチン接種済みの証明、もしくはPCRの陰性を証明が必要でした。
COVIDの影響なのか、2019年ほどの賑わいは感じませんでしたが、それでも行き交う人たちの言語にはバリエーションがありましたので、やはり世界中からこのイベントに参加しているという印象でした。

ということで今回は写真でネオコンの様子を簡単に紹介したいと思います。

世界最大のインテリアショールームビル「マーチャンダイズマート」

各社の展示が目立ったBOX型オフィススペース

屋外用オフィス家具

日本の会社の展示も。結構盛況でした。

防音・吸音素材をつかった商品

レジデンシャルの雰囲気のあるオフィス家具もトレンドで多数展示

エクササイズしながら仕事できるオフィスチェア(笑)

ビルの一階は高級レジデンシャル向けショールーム。
ネオコンとは直接関係ないですが、こちらにも惹かれて足が向きます。

これは高級アウトドアキッチン。

これもキッチン家電。野菜育て機。苗を入れたら自動で水やりとかして育ててくれるらしい。

私の好きな素材を使ったフォーセット。

ごく一部の紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?
特にオフィスデザインに興味のある方は、ぜひいつか訪れてみてください。

Have a beautiful day,
Ai

この記事を書いている人 - WRITER -
シカゴのインテリアデザイナーのあいです。独自開発したインテリアデザイナー、コーディネーター養成講座には現在100名以上が在籍。無料講座も提供中。インテリアのノウハウやトレンドなどを随時ブログ等で発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© AI INTERIORS , 2021 All Rights Reserved.